小技

HDDはマイナスドライバだけで3秒で無効化できる 1 小技

HDDはマイナスドライバだけで3秒で無効化できる

処分するHDDから情報が漏えいを防ぐための破壊や分解の方法を紹介したが、マイナスドライバー1本で数分でできる方法がある。それは、HDDを密閉しているシールをはがし、内部の部品を壊すことだ。
HDD処分時の情報漏えいを防ぐ ドライバでSATA端子を破壊 2 小技

HDD処分時の情報漏えいを防ぐ ドライバでSATA端子を破壊

HDDの廃棄は面倒。情報漏えいを防ぐことを考えると、記録されている膨大なデータを読めなくする必要があるためだ。HDDのデータ消去ソフトを使ってデータを上書きしても、復元できる可能性もある。そうなると、簡単で確実なのはHDDの破壊だ。HDDを破壊する業者はいくらでもあるが、自分で破壊する方法もある。
Chromeのデスクトップ通知の許可をブロック ―URLバーに入力→スイッチをオフ 3 小技

Chromeのデスクトップ通知の許可をブロック ―URLバーに入力→スイッチをオフ

Google Chromeで初めて訪問するWebサイトを開いたとき、「www.example.comが次の許可を求めています 通知の表示 」という通知が出てくることがあるだろう。「通知の表示」とは、Webサイトを開いていなくてもデスクトップ通知で情報を伝えるという機能。例えば、ブログやニュースサイトでは、記事が追加されたときにデスクトップ通知が現れる。 Google Chromeで表示されるデスク...
Amazonの「お届け日時指定便」で商品の到着が1日早くなるかも 4 小技

Amazonの「お届け日時指定便」で商品の到着が1日早くなるかも

Amazonの配送オプションには、「お届け日時指定便」がある。通常は「お急ぎ便」の方が早く届くが、商品の配達予定日に「11/10 日曜日 8:00-12:00にお届けするには、今から28分以内にお届け日時指定便を選択して注文を確定してください」と記載されていた。お急ぎ便よりもお届け日時指定便の方が早く配達されることもあるようだ。
ケーブルをまとめるには「ケーブル結束クリップ」がおすすめ 5 小技

ケーブルをまとめるには「ケーブル結束クリップ」がおすすめ

いくら無線技術が発達しても、ケーブルは減らない。有線LAN、USB、ディスプレイ、電源、HDMI、アンテナ線などあげるとキリがない。これらのケーブルをまとめる方法は人それぞれだろう。結束バンド、面ファスナー、ワイヤーなど選択肢が多い。そんな中でおすすめなのはエレコムの「ケーブル結束クリップ」だ。
サポートはテキストチャットがおすすめ―メールは2日、テキストチャットは数十分 6 小技

サポートはテキストチャットがおすすめ―メールは2日、テキストチャットは数十分

製品を購入したものの、初期不良や送られてきた商品が異なるということもある。そのようなときには、サポートへの連絡が必要だが、最近はテキストチャットを使っている。電話はシリアル番号などを伝えるのが手がかかる、メールはいつ返事が届くか分からないからだ。
ケーブルを接続していない端子は「コネクターカバー」でサビやホコリを防ぐ 7 小技

ケーブルを接続していない端子は「コネクターカバー」でサビやホコリを防ぐ

パソコンやAV機器でケーブルを挿していないコネクタは多い。その中でも特に、ファンが付いた機器は注意が必要。端子にホコリがたまる可能性があるためだ。
スマホやパソコンのカメラはシールでふさいで盗撮防止 8 小技

スマホやパソコンのカメラはシールでふさいで盗撮防止

現在、パソコン、タブレット、スマートフォンには、スライドして開閉できるカメラカバーを付けている。ウイルスなどにカメラが乗っ取られ、盗撮を防ぐため。カメラカバーは物理的にカメラをふさぐため、セキュリティ対策ソフトよりも単純で確実な方法だ。しかし、これらのカメラは使っていないことに気が付いた。
Mi Band 3は脈拍計で睡眠計の精度が上がる 9 小技

Mi Band 3は脈拍計で睡眠計の精度が上がる

快適に利用しているGoogle Fit対応のスマートウォッチ「Mi Band 3」。運動量の記録のために購入したが、睡眠時間を測定する機能もある。しかし、この精度が非常に悪い。睡眠時間が2時間程度と記録されることも多い。これは、心拍計の自動測定を「睡眠アシスト」に切り替えると、精度が向上する。
Windows 10 May 2019 Updateでマウスポインタを大きくする――大型の4Kディスプレイで見やすくなる 10 小技

Windows 10 May 2019 Updateでマウスポインタを大きくする――大型の4Kディスプレイで見やすくなる

正式版の配布が開始された「Windows 10 May 2019 Update」に追加されたマウスポインタを大きくする機能。特に大型の4Kディスプレイでは、非常に有用だ。
ガラケーの電話帳の移行は「かんたんモード」をオフに 11 小技

ガラケーの電話帳の移行は「かんたんモード」をオフに

ガラケーから電話帳を転送するときにはまってしまった。 簡単ケータイK003にて、電話帳で全件選択をして、Bluetooth、microSD、赤外線で一気に転送しようと思っていたが、「新規」「詳細」「削除」の3つのメニューしか出てこない。1時間程度、はまってしまったが、K003が「かんたんモード」に切り替わっていたことが原因。「通常モード」に切り替えると電話帳の全件選択で転送が完了した。
ウィンドウを常に前に表示するソフト「最前面でポーズ」 12 小技

ウィンドウを常に前に表示するソフト「最前面でポーズ」

「最前面でポーズ」は、指定したウィンドウを最前面に固定するWindowsのソフト。設定画面は一切ない。最前面に表示させたいウィンドウを選択してキーを押すだけだからだ。Webページを見ながらソフトを設定したり、Webの動画を常に見たりしたいときに便利だ。  最近は、AbemaTVのニュースの音声を聞きながら、モニターの隅で映像を流している。ここで役立つのは、Google Chrome。Webサイトを...
バーチャルホストを用いたWebサイトの移転や新設に便利なツールとWebサイト 13 小技

バーチャルホストを用いたWebサイトの移転や新設に便利なツールとWebサイト

個人や多くの中小企業が運営するWebサイトは、ネームベースのバーチャルホストにより、1つのIPv4アドレスを共有している。この手法は、IPv4アドレスの節約には有効だが、サーバーの移行や新設時に混乱することがある。特にhostsファイルの書き換え。そこで役に立つのが「Hosts File Manager」だ。 hostsファイルの書換が簡単に行える「Hosts File Manager」  hos...
Google Publisher Toolbarの「このコードをコピーし、アプリケーションに切り替えて貼り付けてください」は[F5]で解決 14 小技

Google Publisher Toolbarの「このコードをコピーし、アプリケーションに切り替えて貼り付けてください」は[F5]で解決

ブログの運営において、Googleのアクセス解析サービス「Google Analytics」と、広告収入が得られる「Google AdSense」を利用している人は多いだろう。この2つのサービスを補助するGoogle Chromeの拡張機能「Google Publisher Toolbar」だが、設定が正常に完了しないときがある。このようなとき。最後のWebサイトをリロードすると解決することがある...
クレジットカードで15円だけ決済する方法 #クレジットカード #アマゾン 15 小技

クレジットカードで15円だけ決済する方法 #クレジットカード #アマゾン

日本では、たくさんのクレジットカードが発行されているが、年会費無料のものも多い。しかし、前年に1回でも買い物をした場合、などという条件が付いている。そのクレジットカードを使ってAmazonなどで登録して買い物をしたらいいが、もっと簡単な方法がある。それは、15円だけチャージすることだ。 Amazonのギフト券に15円だけクレジットカードでチャージする  Amazonには「ギフト券の残高」がある。一...
Google ChromeはURLバーもWebブラウザ #Chrome 16 小技

Google ChromeはURLバーもWebブラウザ #Chrome

「富士山の高さは?」をキーワードにGoogleでWeb検索を行うと、高さをはじめとした富士山に関する情報が最初に表示される。Webのリンクだけ表示された頃と比べると情報が得やすくなった。今はそれがさらに進んでおり、Google Chrome(Chrome)ではURLバーに検索結果が表示される。
呼吸器の風邪でも快眠 3つの商品 #風邪 #インフルエンザ 17 小技

呼吸器の風邪でも快眠 3つの商品 #風邪 #インフルエンザ

喉や鼻など呼吸器の風邪によく効く商品3点。「鼻セレブ」「ブリーズライト」「ぬれマスク のどぬ~るマスク」だ。
格安SIMは利用している光回線のオプションとして契約するのがお得 18 小技

格安SIMは利用している光回線のオプションとして契約するのがお得

格安SIMは数多くの企業が参入しており、どれを契約していいのか悩むところだ。この格安SIMは、光回線のISPを運営している事業者が提供していることが多い。そのため、すでに光回線を契約している場合、同じ事業者の格安SIMを契約することをおすすめする。  同じ事業者で、光回線と格安SIMを契約すると、オプション扱いで手続きや支払いが楽だったり、何よりも料金が安くなることがメリットだ。  以下が、光回線...
のぞき見防止のWebカメラカバー 19 小技

のぞき見防止のWebカメラカバー

2016年8月。FacebookのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏が公開した写真が話題になった。この写真は、Facebookの子会社であるInstagramの利用者数が5億人を突破したことを記念したもの。Instagramに見立てたボードから顔をのぞかせた写真だが、注目されたのはノートパソコンのWebカメラをテープでふさいでいることだった。
Googleの「ローカルガイド」でGoogle Oneの6か月分無料 20 小技

Googleの「ローカルガイド」でGoogle Oneの6か月分無料

Googleには「ローカルガイド」という制度がある。これは、Googleマップに掲載されている店舗などに口コミをしたり、写真を投稿したりするとポイントが貯まるというもの。私は現在、6,630ポイントでレベル7。そこに、Googleドライブの有料コース「Google One」の100Gバイト分が6か月間、無料で利用できる特典が届いた。