ガラケーから電話帳を転送するときにはまってしまった。 簡単ケータイK003にて、電話帳で全件選択をして、Bluetooth、microSD、赤外線で一気に転送しようと思っていたが、「新規」「詳細」「削除」の3つのメニューしか出てこない。1時間程度、はまってしまったが、K003が「かんたんモード」に切り替わっていたことが原因。「通常モード」に切り替えると電話帳の全件選択で転送が完了した。

かんたんモードとは、ほとんど使わない機能などを非表示にして使いやすくするモードだ。普段はこれで問題ないが、かんたんモードの存在を忘れていると、電話帳の転送など利用頻度が低い機能を使うときにはまってしまう。
K003では、[決定ボタン] → [各種設定] → [通常モード切替] → 通常モードの切り替えで[はい]を選択すると、通常モードに切り替わる。



このように通常モードに切り替えると、電話帳の右下の[メニュー]から、[microSDへコピー]や[赤外線送信]を選択。例えば赤外線送信で[全件送信]を選択して、転送したい携帯電話の赤外線通信を待ち受け状態にすると、K003の電話帳が全件転送できる。



K003のようなかんたんモードは、ほかの携帯電話にもありそうだ。最近のスマートフォンは、赤外線通信はできないのでBluetoothまたは、microSDを使うのがいいだろう。