音楽のストリーミングサービス「Amazon Music Unlimited」は現在キャンペーン中。7月16日までに新規で契約すると、4か月間、月額99円で利用できる。このMisic Unlimitedでは、ラブライブ!、けいおん!、化物語、ゆるゆり、ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)の多くの楽曲が楽しめる。
キャンペーンは、プライム会員で、これまでにMusic Unlimitedを契約したことがないアカウントに適用される。5か月目以降の料金は、プライム会員は月額780円、会員でない場合は月額980円となる。
配信されている楽曲数が多くても聴きたい音楽がなければ意味がない
Music Unlimitedは、「6,500万曲以上が聴き放題」とされているが、この中に聴きたい音楽がなければ契約する意味がない。しかし、100万曲以上が聴き放題とされているプライム会員向け「Prime Music」で音楽を聴いていたら、Misic Unlimitedにはわたしが聴きたい楽曲が多くラインナップされていることに気が付いた。それは、アニメの「ラブライブ!」「けいおん!」「化物語」「ゆるゆり」「ご注文はうさぎですか?」の楽曲だ。
これらすべて合わせると、数百曲単位になるだろう。音楽を購入するまでもないが、月額780円で聴き放題なら契約する価値はあると感じた。特に大量の音楽をリリースしているラブライブ!が聞けるのが決め手だった。
おすすめはμ’sのソロアルバム
Music Unlimitedでおすすめは、ラブライブ!のソロアルバムだ。ライブライブ!に登場する9人組のユニット「μ’s」のメンバーが1人ずつ2つのソロアルバムをリリースしているため、合計18にもなる。確認した限りでは、すべてMusic Unlimitedで聞けるようだ。
ソロアルバムにこだわるのは、オリジナルとは異なる新鮮な感覚があるから。μ’sなら、9人分のフルコーラスやバックコーラスを別々に収録。その後、ここは誰のソロパートで、ここは誰と誰のデュエットといった具合に編集してオリジナルの音楽が作られているのだろう。
ということは、世の中にリリースされていない音源がたくさん存在する。ソロアルバムは、それがすべて聴けるというわけだ。しかも、メンバーによってアレンジが異なっていたりしてオリジナルの音楽とは異なる雰囲気が味わえるのが楽しい。
ソロアルバムは、CD、AAC、MP3、ハイレゾとさまざまな媒体で聞けるが、一番安いのはCDで、1枚2,000円から3,500円程度。moraのハイレゾ版は、4,100円(14曲収録)と8,400円(31曲収録)があるが、すべて購入すると10万円程度かかる。これは無理だ。
しかし、Amazon Music Unlimitedなら、ラインナップの一部として楽しめる。このようなソロアルバムこそ、音楽のサブスクリプションサービスに合っているような気がする。
なお、以上の音楽のラインナップは6月29日現在の情報のため、時期によっては変更される可能性がある。