買い物

4,000円の得と2,000円の損

買い物をするとき。機能や性能、どこの店舗で買おうかと比較をするが、その中でも価格は重要だ。価格.comやAmazonで価格を調べたり、ヤフオク!で探したり、バーゲンの日まで待ったりするなど、いろいろな手を使って安く手に入れる人もいるだろう。
電子決済

お金を貯めるよりも使った方が価値が上がる

ここ数年、各銀行はクレジットカードの決済インフラを使ったデビットカードに力を入れている。ここで不思議なことが起きている。普通預金にお金を預けるよりも使った方が価値が増す。これは普通預金の金利よりも、デビットカード支払いのキャッシュバックやポイントが多いためだ。
サービス

SIMカード台紙の変貌

私は現在、BIGLOBEモバイルを4回線、0 SIMを1回線契約の合計5回線を契約している。モバイル回線を契約すると通信会社から貸与される物にSIMカードがあるが、年を追うごとに台紙が変わってきている。まず、2015年11月にBIGLOBEモバイルを契約した際。通話とデータ通信を利用するためのSIMカードを受け取ったが、いずれもドコモのパッケージそのものだった。2016年6月にデータ通信のSIMを...
サービス

1回線追加でわずか月額320円 ZenFone Zoom用の子回線から考えるMVNOの料金

“デジカメスマホ”として使うために購入した「ZenFone Zoom」。Wi-Fiだけではなく、外出先でも使いたいのでLTEでもつながるようにしたい。そのためには、データ通信の回線を契約しなければならない。こんなときにMVNOの料金体系は非常に助かる。
電子決済

実店舗にクレジットカードのロゴが貼っていなくてもとりあえず聞いてみる

ファミリーレストランのチェーンはクレジットカードで支払いができない――。と感じているだけかもしれない。先日、ココスで食事をした後、レジで聞いてみたら、サインレスでクレジットカードで決済ができた。
消費者問題

4K詐欺に注意 ―家電量販店でも誤解を招く広告 現行の放送には影響はない

2018年12月からBSと通信衛星(スカパー!)を用いた4Kと8K画質の放送「新4K8K衛星放送」が始まる。この4Kや8Kの放送を受信するためには、アンテナの交換とアンテナケーブル、チューナー内蔵のテレビか外付けのチューナーが必要。しかし、現状のBSやスカパー!には影響はなく、チューナーやアンテナの交換などは不要だ。
買い物

カメラスマホ or 無線通信ができるデジカメ

最近、写真はスマホで撮影、Google フォトで管理をしているため、デジカメの写真をアップロードするのが面倒になってきた。スマホで撮影した写真は、自動的にGoogleフォトにアップロードされる。一方のデジカメは、パソコンに接続してアップロードをしなければならない。これが面倒でたまらない。そのため、カメラ機能が優れているスマホか、LTEやWi-Fiなどの無線でGoogleフォトにアップロードできるデ...
オンラインストレージはお名前.comかアマゾンでOneDriveを契約 1 サービス

オンラインストレージはお名前.comかアマゾンでOneDriveを契約

現在、私が契約しているGoogleドライブの容量は1Tバイト+20Gバイトで、255.8Gバイトのファイルを保存している。しかし、このうち1Tバイトはボーナスとして割り当てられたストレージで、7月に有効期限を迎える。そこでGoogleドライブのストレージを追加しようと思ったら1Tバイトが月額1,300円もかかる。いっそのこと乗り換えをしようとほかのサービスを調べたら、お名前.comかAmazonで...
買い物

雷、停電、データ損失、セキュリティ対策の最後の砦「電電宮」のお守り

パソコンの故障の原因の1つに雷による電源ユニットの故障が挙げられる。わたしが中小企業の社内サーバーを管理していた頃。HDDの故障はなかったが、電源ユニットのトラブルは幾度も経験した。この電源故障の対策として有効なのは、サージ防止のコンセント、UPS、そして“神頼み”だ。
コンテンツ

「なかよし」と「りぼん」の衝撃 #電子書籍 #Kindle

インプレス総合研究所の調査によると、2016年における電子雑誌の市場規模は302億円とされている。そんな中、少女向けまんが雑誌の筆頭である講談社の「なかよし」と集英社の「りぼん」がKindleなどで電子書籍として販売されている。
買い物

NVMe接続のSSDを買って、SATA接続を売って差額は8,000円 #SSD #ネットオークション

新しい物を買ったら、古い物は売る!・購入:「Intel SSD 760p」の256Gバイト:15,000円・売却:256GバイトのSSD:7,000円手数料は考慮せず差額は8,000円。
「ソルティライチ」- 低カロリー&人工甘味料不使用のスポーツドリンク 2 レビュー

「ソルティライチ」- 低カロリー&人工甘味料不使用のスポーツドリンク

昨シーズンの夏に飲んでいたスポーツドリンク「アクエリアス クリアウォーター」。しかし、生産が終了したため今シーズンのスポーツドリンクはどうしようかと、ほかの製品を探していた。条件は、人工甘味料0とカロリーが低い事。その結果、キリンの「ソルティライチ」に決めた。
買い物

アウトレットで16万円のパソコンを14万円で買った

現在、使っているパソコンはASUSの「N552VX」。2016年6月に購入。価格.comでの最安は16万円程度だったが、約2万円も安い139,800円で購入できた。それは、アウトレット品だからだ。
買い物

カロリー/人工甘味料ゼロの「アクエリアス クリアウォーター」は生産終了

昨シーズン、アクエリアスの新たなラインナップとして「アクエリアス クリアウォーター」が発売された。特徴は、カロリーと人工甘味料がゼロという点だ。しかし、さまざまな通販サイトを探しても見つからない。あっても値段が高い。不思議に思いAmazonのマーケットプレイスに問い合わせると、生産が中止されていた。
シリアルATAのSSDをNVMeに交換する 3 ハウツー

シリアルATAのSSDをNVMeに交換する

ノートパソコンは拡張性がほとんどないため、アップグレードはなかなか難しい。そんな中、SSDは、SATA接続からNVMe接続に交換すると高速化が期待できるパーツの1つだ。実際に交換して読み書きの速度を測定してみたところ、SATA接続の読込速度は421.5Mバイト/秒だったのに対して、NVMe接続は2,529.4Mバイト/秒と6倍も高速化できた。
小技

Google Play クレジットの有効的な使い方

私はAndroidのアプリ「Googleアンケートモニター」とAndroid 4.4以前の端末でGoogle Payが使えなくなるとして付与されたGoogle Play クレジットを約2,000円分保有している。このクレジットは、Google Playで提供されているアプリや動画、音楽などが購入できる。このうち、クレジットでは音楽を購入するのがいいだろう。
セキュリティ

mixiで不正アクセスが多発? 4通の迷惑メッセージが送られてきた

mixiのアカウントにサングラスの広告メッセージが立て続けに届いている。一時期、Twitterではやった内容と同様だ。しかも、ここ数日の間に複数のマイミクから届いているため、mixiをターゲットにした不正ログインが行われているようだ。
消費者問題

「2000円からクレジットカードOK」は加盟店規約違反の可能性が高い

Twitterで、「1000円から電子マネーOK」「2000円からクレジットOK」という情報番組の画面キャプチャを見かけた。これはクレジットカードの加盟店契約違反になる可能性が高い。
買い物

30%引きと30%のポイント――賢い選択は30%引き

物を買うとき、仕様などを比較してどの製品を買うのか、どのお店で買うかなどを比較するが、その中でも価格は重要だ。しかし、同じ価格でも「30%引き」と「30%ポイント」のどちらが有利か。この場合、30%引きを選ぶ方が賢い選択だろう。では、なぜ30%引きなのか。10万円の商品を例に比較してみる。
ハウツー

ノートパソコンの分解と組み立て

私はノートパソコンであっても、保証期間が過ぎると分解して部品交換による高速化の余地はあるのか探る。この際、分解は簡単にできるが、組み立ては難しい。それは、ネジの太さや長さがさまざまで、どこにどのネジが挿してあったか分からなくなるためだ。それを解決する簡単な方法がある。